こんにちは!
今回はポケットクロスのスロットオリパの『ポケスロット』について徹底的に解説をしていきます。
絵柄が出る確率や当たるもの、ジャックポットなど、『ポケスロット』は何なのか記事を見ることでわかると思います。
スロットオリパには黒い噂もあるためそちらに触れています。
スロットオリパは絵柄を揃えてジャックポットが引けるため、爆アドが狙える!?
※紹介しているオリパは最新のものではありません。
スロットオリパに関しては毎回同じような内容になると思います。
ちなみに、記載されている確率以上に、高確率でアドを取れていたと思います。
この記事でわかること
ポケットクロスのオリパはこちらから引くことができます。
招待コードを使えば最大400ptもらえます。
\ 今だけ!限定オリパ登場 /
招待コード『867FBD』
ポケットクロスの評判をチェック

他のおすすめのオリパはこちら
オンラインオリパに関する記事はこちら
ポケットクロスとは
ポケットクロスとはポーション株式会社が運営をしているオンラインオリパが引けるサービスとなっています。
詳しくはこちらの記事で解説をしています。


ポケットクロスのスロットオリパについて
ポケットクロスでは毎月『ポケスロット』というスロットオリパが登場します。
BOXオリパに絵柄が当たるようなオリパ担っており、3枚の絵柄を揃えることでジャックポットオリパを引くことができるます。
また、絵柄以外にもBOXなども当たるため、絵柄を狙っていたらBOXが当たるなんとことがあります。
その月によって登場するものがことなりますが、今のところ『マイルドモード』と『MAXモード』の2種類が登場します。
\ 絵柄を揃えて爆アド!? /
招待コード『867FBD』
マイルドモード


ポケットクロスのポケスロットのマイルドモードは1回300ptで引けるオリパとなっています。
また、60%の確率でアド確定のため、比較的アドを取りやすいです。
ただし、アドと行っても『その他』ラインナップが当たることが殆どで、5pt程度のアドしかとれません。
ハズレは50pt程度となります。
BOXなどが当たると一撃でアドを取ることができます。
MAXモード


ポケットクロスのポケスロットのMAXモードは1回3,000ptで引ける高額のオリパとなっています。
ニブイチでアド確定、1/6の確率でBOXが当たるオリパになっています。
高額のため、絵柄を揃えるのは大変ですが、高確率でBOXも当たるためポイントを増やしつつ絵柄を揃えることができます。
ポケットクロスのジャックポットについて




ポケットクロスのジャックポットは絵柄を揃えて引けるオリパになります。
確定でアドを取ることができるオリパです。
マイルドの方は確率でBOXが当たり、最低保証はパックとなります。
MAXの方は確定でBOXかPSA10が当たります。
マイルドの方が安く絵柄を揃えることができますが、BOXは確率になっているため、当てる自信があればマイルド。
ある程度軍資金に余裕があれば、MAXがモードで絵柄を揃えると良いです。
\ BOXやPSA10が当たる /
招待コード『867FBD』
ジャックポットの引ける回数
引ける回数は絵柄によって回数が異なります。
絵柄 | 回数 |
---|---|
チェリー | 1回 |
ベル | 3回 |
ラッキー7 | 30回 |
シークレットラッキー7 | 50回〜100回 |
※シークレット枠は当たったことがないため、回数は50回〜100回の記載になっています。
ポケットクロスのスロットオリパの黒い噂
ポケットクロスのスロットオリパの黒い噂があるのはご存知でしょうか?
実は『確率が操作されている』という噂があります。
というのも絵柄がリーチになった途端でなくなるといものになります。
検証した結果、事実であることがわかりました。
詳しくは絵柄が出る確率で解説をしています。
ポケットクロスのスロットオリパで当たるもの
ポケットクロスのスロットオリパで当たるものは商品ラインナップに記載されているものが全てになります。
その他の当たりラインナップにハズレ枠も含まれているため、アドを4等、ハズレはハズレと定義します。
2等以上が当たったことがないため、ざっくりとしたポイント還元率を記載しておきます。
また、マイルドしか引いてないため、マイルドについていとなります。
賞 | ポイント |
---|---|
1等 | 100,000pt以上 |
2等 | 40,000pt以上 |
3等 | 7,000pt以上 |
4等 | 300pt以上 |
ハズレ | 1pt〜50pt程度 |










BOXは時期によってポイントは異なります。




\ スロットオリパに挑戦! /
招待コード『867FBD』
ポケットクロスのジャックポットで当たるもの
ポケットクロスのジャックポットで当たるものはスロットオリパ同様に商品ラインナップに記載されているものが当たります。
ざっくりとしたポイント還元率を記載しておきます。
また、マイルドしか引いてないため、マイルドについていとなります。
賞 | ポイント |
---|---|
1等 | 100,000pt以上 |
2等 | 40,000pt以上 |
3等 | 7,000pt以上 |
ハズレ | 200pt以上 |
過去にBOXが当たったことがありますが、スクショ忘れました。




ポケットクロスのスロットオリパの絵柄が出る確率
ポケットクロスのスロットオリパの絵柄が出る確率となります
噂で解説をした通り、リーチするまでとリート後で排出率が異なります。
ただし、何度も引いて検証したわけではないため正確な確率ではありません。
リーチ前の確率
絵柄 | 確率 |
---|---|
チェリー | 50% |
ベル | 30% |
ラッキー7 | 5% |
シークレットラッキー7 | 不明 |
リーチ後
絵柄 | 確率 |
---|---|
チェリー | 20% |
ベル | 3% |
ラッキー7 | 0.5% |
シークレットラッキー7 | 不明 |
最初の方の単発や10連でバンバン絵柄がでます。


\ 絵柄を揃える! /
招待コード『867FBD』
ポケットクロスのスロットオリパの絵柄が揃うまでいくら必要か
絵柄が揃うまでいくら必要で何回で出るかになります。
目安にすると良いと思います。
絵柄 | 回数 | 値段 |
---|---|---|
チェリー | 10回〜20回 | 3,000円〜 |
ベル | 50回〜150回 | 15,000円〜 |
ラッキー7 | 200回〜500回 | 60,000円〜 |
シークレットラッキー7 | 不明 | 不明 |
ラッキー7を揃える場合、相当覚悟を持って引いたほうが良いと思います。
ただ、還元しながらであれば実際にかかる金額はもっと安くなると思います。
招待コード『867FBD』
ポケットクロスのスロットオリパに演出について
ポケットクロスのスロットオリパの麻雀の演出について解説になります。
それ以外の演出は未検証です。


演出 | ツモ |
---|---|
七対子 | 300pt〜 |
清一色 | チェリー、ベル、BOX |
四暗刻 | ラッキー7、3等以上 |
四暗刻、大四喜、字一色 | 2等以上? |
七対子はアド確定。
清一色が揃えば確定で絵柄が当たります。
リーチ後はBOXなども当たる可能性があるため、割とリート後の期待度は高いです。
四暗刻はラッキー7が当たることを確認済みです。


\ 特別演出あり! /
招待コード『867FBD』
ポケットクロスのスロットオリパを引いてみた
ポケットクロスのスロットオリパは下記2つを引いて記録に残しています。
引いたら都度追加をするかもしれません。
麻雀スロットオリパ


2025年2月のときに登場したオリパになります。
1回300pt
口数は特に制限なし。
日本プロ麻雀協会の松嶋桃さんと丸山奏子さんの音声演出あり。
確率で絵柄でるため、絵柄を揃えると1ptでスロットオリパを引くことができます。
ラインナップ
1〜3等はすべてBOXで絶版BOXなどが当たる感じです。
その他のラインナップに『チェリー』、『ベル』、『ラッキー7』、『シークレットラッキー7』が当たります。
1等


2等


3等


引いたもの
4,000円ほどで50連近く回してでた絵柄が下記になります。
ポイント還元ありで結構引けました。
正確の回数は数えていません。
後述で詳細を描きますが、絵柄が揃ったらそれ以降でないようになっているようです。


絵柄 | 回数 | 確率 |
---|---|---|
チェリー | 3 | 6% |
ベル | 2 | 4% |
ラッキー7 | 1 | 2% |
シークレットラッキー7 | 0 | 0% |
でした。
絵柄が揃うとでなくなることを前提とした場合、実際は
・チェリー20%
・ベル10%
・ラッキー7 5%
・シークレットラッキー7 1%
ぐらいの確率なのではないかなと思います。
\ 絵柄を揃える! /
招待コード『867FBD』
ジャックポットで当たったもの
チェリーしか3枚集まらず、1回しか引いていないため他に何が当たるかは不明です。


自分の場合、パックが当たり220ptでした。
BOXとか当たってほしかったですね。
4月 スロットオリパマイルドモード


2025年4月のときに登場したオリパになります。
1回300pt
口数は特に制限なし。
ラインナップ
1〜3等はすべてBOXで絶版BOXなどが当たる感じです。
その他のラインナップに『チェリー』、『ベル』、『ラッキー7』が当たります。
1等


2等


3等


引いたもの
単発も引いており、正確な回数は集計がおそらく150連ぐらいだと思います。
そのため、30連分は確率どおりの計算で集計しています。
今回はベルが揃うまで引いています。
120回分の結果下記になっています。


今回引いた分を表にすると下記になります。
当たったもの | 回数 |
---|---|
チェリー | 3回 |
ベル | 3回 |
ラッキー7 | 1回 |
3等 | 1回 |
300pt以上 | 86回 |
ハズレ | 56回 |
チェリー20連で揃いました。
初回の単発でベルを引いて、10連ででて、後は出るまで回した結果150連で揃っています。
80連目ぐらいの時、気分転換で単発でBOXが当たっています。
その時撤退していればアドだった…
ジャックポットで当たったもの


チェリーとベルを揃えたので計4回引いています。
しかし、すべて何かのパックでした。
チェリーが揃ったときしかスクショを取っていませんでした。


ポケットクロスのスロットオリパは引くべきか
おそらく、ポケットクロスのスロットオリパを引くべきかどうか、どうかを知りたい人が多いと思います。
2通りのパターンがあります。
①引かない
ポイントに余裕がなければ引かないのが安定です。
②チェリーが揃うまでは引く。
チェリーは比較的揃いやすいため、チェリーを揃えてジャックポットを1回引くのムーブが一番いいと思います。
①か②のどちらかで良いと思います。
それいがはポイントに余裕があったり、当てる自信があれば引いても良いと思います。
個人的にはベル以上の絵柄はリーチしてから全然当たらなくなるため、チェリーを揃えてジャックポットを引いて運が良ければBOXでポイントに変換か発送が最も良いです。
まとめ
いかがだったでしょうか?
ポケットクロスのスロットオリパの『ポケスロット』の完全解説でした。
マイルドモードをベルが揃うまで引きましたが、予想以上に揃いませんでした。
またジャックポットも正直いって良いとはならないため、今後はチェリーのみ揃えてジャックポットを引くようになると思います。
スロットオリパは絵柄自体はリーチするまででやすいですが、リーチ後全然出なくなるため、ある程度覚悟を持った方がよいです。
また、絵柄を揃えて引けるジャックポットも渋めです。
軍資金に余裕がある場合はMAXを引いたほうが良いかなと思います。
ただ絵柄を揃えてジャックポットが引ける仕組み自体は面白いので試しで引いてみるのもありかなと思います。
\ 今すぐ始める /
招待コード『867FBD』
コメント